コロニーな生活☆PLUS
資源/人口計算CGI
Ver.2.2.1.α
このCGIではコロプラのフィールド別に、1ターンあたりの生産量・消費量と、人口・施設数・生産Lv・抑制Lvの各要素について、以下の計算を行うことができます。
なお、このCGIでいう人口、施設数、生産Lv、抑制Lv、フィールドとは以下のとおりです。
- 人口: その資源の生産量・消費量で養いたい、または養えることのできる人口
※必要量は消費量を全く抑制しない場合の値です
- 施設数: 資源を生産する施設の数(0〜100)
- 生産Lv: 資源の生産量を増やす生産系アイテムのレベル(0=なし 1〜200=Lv)
- (水)雪解け水の春
- (酸素)光合成の夏
- (食料)豊作の秋
- 抑制Lv: 資源の消費量を抑制する抑制系アイテムのレベル(0=なし 1〜75=Lv)
※抑制量とは必要量から抑止Lvに応じて消費量を抑制する値です
- (水)喉の潤い
- (酸素)眠る人々
- (食料)ダイエットの流行
- フィールド: 1が初期状態のフィールド、2以降が追加したフィールド(1〜10)
CGI全体の説明もあわせてご参照ください
1.施設数,生産/抑制Lv⇒人口
2.人口,生産/抑制Lv⇒施設数
3.人口,施設数,抑制Lv⇒生産Lv
4.人口,施設数,生産Lv⇒抑制Lv
5.人口,施設数⇒生産/抑制Lv
6.全要素⇒生産量/消費量
0.メイン画面
8.戻る
9.説明
by 14803@柏コロ